INFORMATION
HDD CUSTOM UPGRADE

ご利用の機種によっては、本体内のBIOSによる制限のため、カスタム以外での通常の方法では、8GB以上のHDD を正しく認識しない場合が御座います。
本カスタムアップグレードでは、DiskManegerソフトウエアを、インストールすることによって、 BIOSによる制限を解除し、大容量HDD換装を可能と致します。

制限事項
通常のWindows環境については、正常にご依頼いただくことが可能となっておりますが、 BIOSによる制限を解除するアプリケーションを導入するため、下記の制限事項が御座います。

 

  • 再セットアップはHDD起動環境または、FD起動環境から行う必要が御座います。*3
  • FD起動からのセットアップが分からない場合は、弊社へ再インストールまたはデータ転送をお任せください。 *4
  • ハイバネーション機能が利用できなくなります。*1
  • ノートンユーティリティ内のDISK管理ソフト(ノートンディスクドクター等)DISKに直接アクセスする特殊なユーティリティは、誤動作する事があります。*2
  • パーティションの設定は弊社にお任せください
  • HDDメーカー特注のHDDを使用いたしますため、お客様自身でHDDをご用意いただいた場合、お持込のHDDを御取り付けすることは出来ません。

    尚、弊社のアップグレードでは、HDDの転送速度は、カスタム対応でも遅くはなりませんのでご安心下さい。

    *1 ハイバネーション機能とは、サスペンド時にメモリーの内容をHDDへを保存して、電源投入時に再び HDDからデータを読み出して元の状態に復帰する機能です。本機能が利用できない事によるWindowsやアプリケーション 等への悪影響は御座いません。
    *2 ノートンアンチウイルスなどは問題なくご利用いただけますが、DISK管理ソフトのノートンユーティディスクドクターは、アップグレードの有無に関わらず誤動作する事がある事が 確認されておりますため、念のためご利用いただかないことをお奨めいたします。

    *4 リカバリーCD起動からのリカバリーの機種の場合には、FD起動からCDを認識させてリカバリーを行えるFDを弊社で作成する事も可能ですので御相談ください。


    お申し込み お問い合わせは まで御願いします。

  • 戻る



    お問い合わせ先